MENU

WEB招待状と紙の招待状を併用する場合の注意点やポイント

更新日:2023.04.05 記載日:2023.04.05

WEB招待状と紙の招待状を併用する場合の注意点やポイント

WEB招待状と紙の招待状を併用する場合、以下のようなポイント

結婚式やパーティーなどのイベントにおいて、招待状は欠かせないアイテムです。

近年は、WEB招待状を使うことも一般的になってきていますが、紙の招待状と併用することで、より多くのゲストにアクセスでき、より広範な層に招待状を届けることができます。

以下では、WEB招待状と紙の招待状を併用する方法について詳しく説明します。

WEB招待状と紙の招待状を併用する場合、以下のようなポイントに注意する必要があります。

1.送り方を明確にする
招待状を併用する場合は、どちらが本命で、どちらが補完的なものかを明確にしておく必要があります。
例えば、紙の招待状を本命として送り、WEB招待状を補完的なものとして後から送る、というように分担することもできます。

2.内容を統一する
WEB招待状と紙の招待状では、内容やデザインが異なることがあります。
しかし、同じ招待状であることを強調するためにも、可能な限り内容やデザインを統一するようにしましょう。
例えば、紙の招待状にも、WEB招待状と同じQRコードを印刷することで、二つの招待状が繋がっていることを表現することができます。

3.送信タイミングを調整する
WEB招待状は、即時に送信することができますが、紙の招待状は郵送に時間がかかることがあります。
そのため、どちらを先に送るか、または同時に送るかなど、送信タイミングを調整する必要があります。

4.返信方法を統一する
招待状に対する返信方法も、統一するようにしましょう。
例えば、紙の招待状には返信用封筒を同封し、WEB招待状には、同じURLを使用してオンラインでの返信を促すことができます。

5.ゲストに対する説明を用意する
招待状を併用する場合、ゲストに対する説明が必要になることがあります。
例えば、どちらが本命の招待状であるか、また、WEB招待状の送信方法や返信方法などについて、ゲストにわかりやすく説明する必要があります。

以上のように、WEB招待状と紙の招待状を併用する場合は、内容や送信方法、返信方法などを統一し、ゲストに対して説明を用意することが重要です。
二つの招待状を組み合わせることで、より多くの人に招待を伝えることができ、より多くのゲストに参加してもらう事ができます。

ココサブアテンドの特徴

「最短5分!」ゲーム感覚でイメージにぴったりを楽々シュミレーション
「最短5分!」ゲーム感覚で
楽々シュミレーション
4点まで選べる無料サンプル請求
4点まで選べる
無料サンプル請求
最短3営業日出荷
最短3営業日出荷
10部から1枚単位で注文可能
10部から1枚単位
注文可能
送料全国一律880円 11,000円以上で送料無料!
送料全国一律880円(税込)
11,000円(税込)以上送料無料!

価格紹介

結婚式招待状

結婚式招待状

手作り ¥90~ / 
印刷込み ¥170~ / 
完成品 ¥200~

アイテム一覧

席次表

席次表

手作り ¥90~ / 
印刷込み ¥120~ / 
完成品 ¥210~

アイテム一覧

席札

席札

手作り ¥40~ / 
印刷込み ¥55~ / 
完成品 ¥99~

アイテム一覧

メニュー表

メニュー表

手作り ¥83~ / 
印刷込み ¥143~ / 
完成品 ¥198~

アイテム一覧

報告はがき

報告はがき

印刷込み ¥88~

アイテム一覧

PAGE TOP